昨日はプログラミング教室の入室ご検討の担当者の方と、打ち合わせでした。
プログラミング教室をasomanaboに。と、この場所をやろうと思ったときから決めていました。
それは、プログラミングが必修科目になるから。とか、なんだか流行ってるから。とか、そういう理由ではなくて、クリエイティブという面でプログラミング教育は欠かせないと思っているからです。
私たちが目指すクリエイティブ。
クリエイティブというと、アートばかりを思い浮かべがちですが、創造的思考を育むという意味では、プログラミングにはクリエイティブ要素がふんだんに入っているのです。
プログラミングに関しては、私も、まだまだ勉強中で、只今、こちらの本を読んだりして勉強させてもらっています。
また、お伝えしますね。